年末に登山に行ってました!
訪問したのは先月末になりますが、山梨百名山の扇山&百蔵山の縦走登山してきました。共に富士山が見える山「秀麗富嶽十二景」にも選ばれています。
前回記事にした、棒ノ折山の登山レポートも参考にしてみてください!
扇山~百蔵山登山コース
扇山、百蔵山共に、山梨百名山で秀麗富嶽十二景に選ばれています。単体山をのぼるのもいいのですが、両方の山を縦走で効率よく登れるのが人気のコースになっています。
共に、富士山の眺望がすばらしく冬は雪化粧をまとった富士山が鮮明に観ることができます。
登山レポート
管理人
ここからは実際に扇山~百蔵山縦走のレポートを撮影した写真を添えて紹介していきます。
扇山山頂(1138m)
まずは扇山を目指します。今回は電車で行きましたので、鳥沢駅から向かいます。無人駅なんですね。駅が何だかお洒落です。ただ、登山口まで駅からかなり歩くんですよね…
山頂までの道中で、扇山を写真で撮ってみましたが、まさしく扇型をした山ですね。山の由来が形ではっきりわかりますので面白いです!
ようやく、ようやくです。歩いて約1時間ほどで登山口に尽きました!いや~登山靴で舗装道路歩くのはつらいです。ここから本格山登りスタートです。
最初は気持ち良い山道が続きます。山椒の里なんですね。この辺は悠々とのぼります。
途中で水場が登場。ほっとした瞬間です。ここで少し休みます。
山頂までは割と急で厳しいのですが、そこまで休憩しないで行けました。天気がかなりよいので、汗ばんでしまい暑かったです。止まると寒いので温度調整がなかなか難しかった。そうこうしているうちに、鳥沢駅から約2時間で山頂到着です!富士山がとてもきれいに見えます。山頂はかなり広いのですが、誰もいないので山頂も富士山も独占状態です!持ってきたコーヒーで小休憩します。
百蔵山山頂(約1003m)
次に百蔵山を目指して縦走します。途中で小ピークが沢山あるので、昇り降りの繰り返すので地味に体力奪われる縦走でした。雪はほとんど残っていないため、いちおうアイゼン持ってきてはいたのですが、使わずで良かったです。
小側が崖だと結構怖いですよね~。慎重に歩きます。
百蔵山の山頂近くがものすごく急斜なためかなり脚に負担が来ました。休み休みいかないと一気に登っていくのは無理でした。いや~ふくらはぎめちゃくちゃ疲れました…。
が、頑張った後は、百蔵山山頂です!写真では隠れてますが、こちらも富士山綺麗に見えました!
さて、ここでランチを食べます。なんと百蔵山山頂も誰もいないじゃないですか!山頂に唯一あるベンチを使い放題です!風もなくほんのり温かさを感じるいい天気です。もってきたカップラーメンとパンとスープを頂きます!山頂独占のランチは贅沢です!
そして今回のお楽しみはまだあります。ウイスキーをもってきてみました。しかも感じがいいボトルで持ってきましたよ!誰もいない山頂で富士山みながらのお酒は美味しかった―――!
下山の道中
さっと下山もできますが、少し寄り道で大同山のピークに立ち寄りました。看板小さい!
その後、下山しますが、そこまできつくなくサクサク降りれる山道でした。いつもは下山が大変で嫌なのですが、今回はラクチン!割と岩があるので滑らないですし。
最後の最後に百蔵山の登山者カウンター。920番目でしたがその月の登山者数かな???
この先は、猿橋駅まで、また舗装道路の長い道のりです。が、途中でトトロにあえますよ!お疲れ様っていってくれているようです。疲れが飛ぶ瞬間で和みます。
ということで、扇山~百蔵山縦走登山終わりになりますー!いつも以上に、結構疲れたかもしれない。
登山データ
登った山:扇山、百蔵山
最高標高:1138m
時間:7:22~13:39(6時間16分)
消費カロリー:1918kcal
食事:ポタージュスープ、カップラーメン、パン、ソイジョイ、スニッカーズミニ、塩飴
飲料:水1.0リットル
富士見ながら、扇山〜百蔵山縦走 / だいふくさんの大同山・扇山(山梨県大月市)・コタラ山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
以上、登山レポートでした。常に雪化粧の富士山が望めるよい登山コースでした。脚はだいぶ疲れましたがね!
山頂と富士山の景色が独占はいいニャ!