こわいものみたさ

「こわいものみたさ」で経験した事を、思い立ったら何でも書くブログ。

MENU

登山レポート「尾瀬ヶ原」~遥かな尾瀬、水芭蕉の花~

 

管理人

先日、ずっと行ってみたかった尾瀬に行ってきました!

今回は、登山レポートと言うよりは、ハイキングレポートに近いですかね。前回の登山レポートは榛名山でしたので、そちらも良かったら見てください。

 

尾瀬ヶ原散策

名峰に囲まれ花咲き乱れる日本最大の山岳湿地が尾瀬公園です。福島県、栃木県、群馬県、新潟県とまたがり、面積37,222haもあります。

今回は、群馬県の鳩待峠から出発し尾瀬ヶ原を楽しむハイキングコースを選びました。尾瀬を楽しむ一番メジャーなコースだと思います。

なお、鳩待峠直近の約2kmは、環境保護・交通障害の回避の目的で、毎年群馬県公安委員会による交通規制が行なわれます。規制日はマイカーで鳩待峠駐車場へは行けませんので、規制日は調べてから行くようにしましょう!

今回、私が行ったコースデータはこちら。

「尾瀬ヶ原」登山データ

登山レポート

管理人

それでは、ここからは実際に尾瀬ヶ原のレポートを撮影した写真を添えて紹介していきます。

鳩待峠~見晴休憩所(往路)

今回は、夜行バスツアー(尾瀬は自由行動)を利用したので、鳩待峠には、朝5時過ぎにはついていました。鳩待峠にある、尾瀬看板をみると楽しみでワクワクします!

鳩待峠の尾瀬看板

鳩街峠から尾瀬ヶ原までは、まず1時間ほど下りになります。ということは、帰りは上りになるのをここで覚悟しておかないといけません(汗)

どんどん下ったので1時間もかからず、尾瀬ヶ原へ!みてください、尾瀬と言ったら2つの木の道ですよね。早朝過ぎて前に誰もいませんよ!景色一人占めです。ただ、山頂が雲で隠れているのが残念。。。

尾瀬ヶ原の道

この時期の尾瀬といったら、水芭蕉の花ですよね。残念ながら、先日の台風でかなり花が散ってしまったようです。花無し水芭蕉が殆どでしたが、まだ綺麗に残っている水芭蕉もありました。尾瀬と言ったらの花なので感動ですね。水も透き通っています。

水芭蕉

途中で沼が多くあり、沼を楽しみながらも歩けます。大きな沼に行く脇道もけっこうたくさんありました。水がきれいなので、空の景色が鮮明に水に映ります。

尾瀬ヶ原の沼

見晴休憩所までのちょうど中間地点の、竜宮小屋に着きました。ここまでで、大体1時間20分くらいでした。見晴休憩所までいくとかなり遠いので、竜宮小屋から回れるショートカットコースもありますので、体力無い方もここで周回すれば良いですね。

竜宮小屋

私は、見晴小山でズンズン進みますよ!途中何個か小さい橋があり、また違った風景でテンション上がります!

所々に橋が

そして、見晴休憩所に着きました!が、休憩しようとしたら閉まっていた…。近くのベンチで休憩しつつ、弥四郎清水の湧き水を楽しみます。

弥四郎清水の湧き水

ここまでで、休憩はほとんどしていないで大体3時間弱かかりました。景色が良いので、疲れも余り感じません!

見晴休憩所~鳩待峠(復路)

休憩もそこそこに、今度は、北の東電小屋経由で遠回りしながら戻ります。なんと、いい感じに晴れてきたので、山頂が見えるようになってきました。その分気温も上がってきましたがね。

徐々に晴れて山頂が見えてきた

東電小屋の手前に、東電尾瀬橋があります。この橋尾瀬の中で見た橋の中では一番の迫力です。橋から撮った川の流れも結構激しかったです。帰りの疲れた中で、再度テンション上がってきた橋でした。

東電尾瀬橋と川の流れ

天気になって、山の山頂がほぼ見えるように。燧ヶ岳と至仏山が見事にみえました。晴れて良かったー。

燧ヶ岳と至仏山

途中で、歩荷さんと出会えました。ほんとこの荷物の量を抱えて何キロも歩くなんてすごいとしか言えません!バランスとるだけでも大変そうです。

出会った歩荷さん

時間が余裕あったので、鳩待峠に行く前に、研究見本園と尾瀬山の花ビジターセンターで展示品を見ることもできました。というか、急ぎ過ぎてだいぶ早く帰ってきたのです。

研究見本園と尾瀬山の花ビジターセンターの剥製

鳩待峠までは、上りで疲れた脚にはつらかったですが、あっという間に到着して、バスの集合1時間前に着いちゃいました。軽食しか食べていなかったので、そばとビールを飲みながら待ち疲れも吹っ飛ぶ美味しさでした。

尾瀬の花

最後に、今回のハイキングで撮影した尾瀬の花々を紹介して終わりたいと思います。一気に行きますよ!花の名前は合ってないかもしれませんが、悪しからず。

まず1枚目の写真は、水芭蕉、ムラサキヤオツツジ、オオカメノキ、ヒメシャクナゲ

尾瀬の花①

次の写真は、ミツガシワ、リュウキンカ、イワカガミ、エゾムラサキです。

尾瀬の花②

最後に、ズミ、レンゲツツジ、オオタチツボスミレ、レンゲツツジのつぼみ?でしょうか。

尾瀬の花③

登山データ

ハイキングした場所:尾瀬ヶ原

時間:5:19~12:02(6時間43分)

消費カロリー:1451kcal

食事:そば、ビール、パン、スニッカーズミニ、塩飴

飲料:水1.0リットル

遥かな尾瀬 / だいふくさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

以上、登山レポートでした。尾瀬一番の観光時期に行ってまいりました。早朝だったので、空いていて色々回れてよかったです。今度は、周辺の山に登りたいと思いながらも、帰路につきました。

だいふく

尾瀬で自然にいやされまくった時間なんだニャ!

Copyright ©2019 こわいものみたさ All rights reserved.
【プライバシーポリシー】 【お問い合わせ】