マラソン大会出場が好き、練習嫌いなだいふくでござんす!
実は、マラソン大会に出場するのが趣味でしてもうマラソン大会に出場するようになって10年以上たちます。ただしマラソン練習は大嫌いなんですがね…。ということで先日、かすみがうらマラソン2019でフルマラソンを走ってきましたので、その様子を書いてみたいと思います。毎年とっても心温まる大会で自己ベストも出せて満足でき結果でした!
かすみがうらマラソン2019
茨城県の霞ケ浦という湖付近で行うマラソン大会で、毎年1万人以上の規模の参加者と大規模で歴史もある大会です。正式な大会名は「かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン」となり、盲人の方々にも優しいマラソン大会であり、多くの盲人の方々も参加しています。RUNNETの全国ランニング大会100選にも、常連で選ばれる優良大会でもあります!
マラソン大会会場の様子
会場は、茨城県土浦市川口運動公園となります。これだけの規模なので土浦駅からは人人人・・・。1万人以上が1つの運動公園に集まるんですから、すごいことになりますよね。毎年荷物の預かりが行列(スタートに間に合わない時もありました)でしたが、今年はスムーズで運営の方の工夫の努力が見られました。そして、なんといっても時期が4月なので桜が咲いており、マラソンのコース上にも結構桜が見られ、桜吹雪の中走るという気持ちよさも味わえます。
マラソン大会コース
実際に走った場所の地図に走ったコースのGPSの軌跡です。
この大会のコースはベスト記録が出やすいです。42.195km同じところを走らない一筆書きのコース(関東内では珍しい)であり、前半こそ上り坂ですが、辛くなる中盤~後半がほぼ平坦でしかも気持ち下っているんじゃと思えるので、疲れた足に負担があまり来ないです。
かすみがうらマラソン2019結果
マラソンの結果
写真はとれなかったですが、スタート前の1万人規模の人は圧巻です。変装している人も多く、人を見るのも楽しいです。この日は前半暑くこのままいくとバテると思いましたが、後半くもりになってよかった。
よく言われる35kmの壁でかなり苦しい状況でしたが、楽しんで走る(辛いのは気のせいだ!)という思いで何とか乗り切り歩かずに完走でした!そして見事、6年前に同じかすみがうらマラソンで出した自己ベストを大きく更新!うれしくて、泣きそうになりましたーーー!
それにしてもフルマラソンはほんと過酷です。自分との闘いです。辛いから歩くのか、がんばって走り続けるは自分の心次第。メンタル弱っているときは確実に自分との戦いに負けますから大会当日の気分にもよるんですよね。
今回は、ラスト2kmで腰痛も発生で、とにかくボロボロになりながら「ぜったいに歩かない!自己ベスト出す!」の一心でした。周りの人も、足を引きずっている人、泣いている人、倒れている人もいましたが、お互い応援しあって乗り越えていくのがフルマラソンの良さです!
私を含め、趣味ランナーは4~6時間かけて走るのですから、その時間は色々なドラマがありますね。そして、ようやくみえてきた、FINISHの文字を見た時の喜びと感動は何とも言えないものになります!
マラソン大会の感想
かすみがうらマラソンの素晴らしいところは、地域の住民の方の応援やボランティア方がとっても多く心が温かくなります。沿道にはたくさんの応援の方が居て、おじいちゃん、おばあちゃん、小さなお子さんも応援してくれます。辛い時の応援はとっても勇気を貰えます。
そして私設エイドの充実。エイドとは、水分や食べ物を補給できるようコースの途中に設けた施設のことですが、運営ではなく、個人の方がエイドを出してくれてます。かすみがうらマラソンでは、毎年恒例の私設エイドもありで、そこまで行くのがとても楽しみなんです。特に辛い25~35km付近の大きな私設エイドは、温かいお茶やレンコン煮(霞ケ浦の名産)や梅干しおにぎり色々楽しめる、辛い体にひと時の癒しの時間です。
率直な感想は、つらかったー!でもまた来年出よう!!!です。
これだけの地元密着型大会は多くはないし、走りやすいコースで自己ベストも出やすいので毎年必ず参加させてもらいます!
この場を借りて、
運営の方、住民の方ありがとうございました!
42kmにわたるゴミの後片付けも大変ですよね。ありがとうございました。
また、来年出るのを楽しみに練習にはげみます!
マラソン関連グッズ
今後のマラソン大会予定
次は、第31回春日部大凧マラソンに出場予定です。ゴールデンウイーク中の大会ですが毎年暑いのでバテバテの大会ですが、がんばりたいと思います!
【追記】大会出場の記事UPしました。