こわいものみたさ

「こわいものみたさ」で経験した事を、思い立ったら何でも書くブログ。

MENU

【特集】アメリカンホラー映画史1980年代~特殊メイク技術の進歩と2大殺人鬼の登場~

 

管理人

久しぶりになってしまいましたが、ホラー映画歴史シリーズです!今回はアメリカンホラー映画史1980年代にクローズアップしたいと思います。

だいふく

特殊メイクが有効に使われた時代でもあったニャ!

ホラー映画が大好物な管理人&だいふくが紹介するホラー映画史シリーズ第4回目は1980年代を紹介します。なんといってもこの世間では、ビデオデッキが家庭に普及した時代でもありましたね。映画界にとっては著作権という問題が議論され続けた年でもありましたが同時にホラー映画をレンタルで気軽に観れるようになった時代ともいえますね。

第3回目の1970年代映画史の紹介も参考にしてみてください!

アメリカンホラー映画史:1980年代

特殊メイクが活きたホラージャンル

この時代になると、特殊メイクの技術が向上しアカデミー賞でも特殊メイクアップ賞が設けられうようになりました。ホラー映画では、特殊メイク技術は非常に効果的に使われました。アカデミー賞メイクアップ賞の第一回目は『狼男アメリカン』が受賞したことで分かるように、特殊メイクにより最も革命的な進歩をしました。そして特殊メイクで、よりリアルに人体破壊のスプラッタ描写も作られるようになり、残酷さも飛躍した年代と言えましょう。

それでは、メイクアップ賞を受賞した『狼男アメリカン』の狼男へのシーンをみてみましょう!

いかがでしょう!?CGではない特殊メイクの技術は当時の人をびっくりさせたのではないでしょうか?
1980年代では、もう一作品ホラーでアカデミー賞メイクアップ賞を獲得しており、主人公が次第に蝿男に変貌していく姿を描いた『ザ・フライ』です。こちらはかなり見た目がグロいので掲載はしませんが(YouTubeで探してみてください!)、その造形はかなりの出来栄えです。

ホラー界2大スター殺人鬼登場

1980年代で忘れてはならないのは、『13日の金曜日』でお馴染みのジェイソン、『エルム街の悪夢』でお馴染みのフレディーが登場したことでしょう。ホラー映画ファンでなくても知っている殺人鬼ですが、当時はTVなどでお笑いのキャラとしても話題になっていましたことが影響しているでしょう。

2作品ともロングヒットとなり、『13日の金曜日』は純粋シリーズだけで10作品(ちなみに、ジェイソンは最終的に宇宙まで行きました…笑)、『エルム街の悪夢』は純粋シリーズだけで8作品とシリーズ化されホラー映画の歴史にも刻まれました。

リメイクやパロディーも合わせるとかなりの数になりますが、最終的にはこの2大スター殺人鬼を戦わせるという、『フレディVSジェイソン』まで発展したから驚きです。

活躍した主なホラー映画監督

管理人

1980年に活躍した主なホラー映画の監督を紹介します。この時代の監督にもなると知っている人も多くなってくるのではないでしょうか!

サム・ライミ
 誕生:1959年10月23日
 【代表作】
  1981年『死霊のはらわた』
  1985年『XYZマーダーズ』
  1987年『死霊のはらわたII』

ダン・オバノン
 誕生:1946年9月30日
 死亡:2009年12月17日
 【代表作】
  1981年『ゾンゲリア』
  1985年『スペースバンパイア』
  1985年『バタリアン』

スチュアート・ゴードン
 誕生:1947年8月11日
 死亡:2020年3月24日
 【代表作】
   1985年『ZOMBIO/死霊のしたたり』
   1986年『フロム・ビヨンド』
   1986年『ドールズ』

トム・ホランド
 誕生:1943年7月11日
 【代表作】
   1985年『フライトナイト』
   1988年『チャイルド・プレイ』

キャスリン・ビグロー
 誕生:1951年11月27日
 【代表作】
   1987年『ニア・ダーク/月夜の出来事』

代表的なホラー映画作品

管理人

ここからは当時に上映されたホラー映画の中で、特にお勧めと思える、代表作品を紹介したいと思います!

※年代が古い順に掲載しています。

シャイニング

シャイニング [Blu-ray]

シャイニング

  • 製作年: 1980年
  • 監督: スタンリー・キューブリック
  • 紹介:未だに恐怖映画ランキング上位に入る名作ホラー。ジャック・ニコルソンの迫真演技にキューブリックの美の恐怖映像により、精神的恐怖に突き落とす。

<当ブログのレビュー記事> 

13日の金曜日

13日の金曜日

13日の金曜日

  • 製作年: 1980年
  • 監督: ショーン・S・カニンガム
  • 紹介:ホラーファンでなくても知っているほどの世界で大ヒットしたシリーズの1作目。殺人シーンを露骨に見せるということで支持が集まった。

死霊のはらわた

死霊のはらわた [Blu-ray]

死霊のはらわた

  • 製作年: 1981年
  • 監督: サム・ライミ
  • 紹介:スプラッターというジャンルを確立させた映画といっても過言ではなく、飛び散る肉片はすさまじいものがある。後世の映画に多大の影響を与えた作品の一つ。

狼男アメリカン

狼男アメリカン [Blu-ray]

狼男アメリカン

  • 製作年: 1981年
  • 監督: ジョン・ランディス
  • 紹介:狼の変身シーンを1カットで見せ、アカデミー・メイクアップ賞を受賞し、SFXに新たな技術をもたらした。

ポルターガイスト

ポルターガイスト [Blu-ray]

ポルターガイスト

  • 製作年: 1982年
  • 監督: トビー・フーパー
  • 紹介:一家に奇妙な現象が次々と引き起こる状況を描いていく。シリーズ通して関わっている俳優が死んでしまい、呪われた映画とも言われている。

遊星からの物体X

遊星からの物体X [Blu-ray]

遊星からの物体X

  • 製作年: 1982年
  • 監督: ジョン・カーペンター
  • 紹介:南極大陸という閉鎖的な状況にモンスターを探し仲間通しがお互い疑心暗鬼に陥っていく姿を描く。モンスターの変身シーンは、名シーンとも言える。

エルム街の悪夢

エルム街の悪夢 [Blu-ray]

エルム街の悪夢

  • 製作年: 1984年
  • 監督: ウェス・クレイブン
  • 紹介:夢の中でユニークな殺人鬼に襲われるという絶望的な状況のホラー。夢と現実の境が分かりづらいところも面白いところ。世界的にも有名になり大ヒットした。

バタリアン

バタリアン HDリマスター版 [DVD]

バタリアン

  • 製作年: 1985年
  • 監督: ダン・オバノン
  • 紹介:『ナイト・オブ・ザ・リビングデット』にオマージュを捧げ、続編と位置づけコメディ要素を取り込んだ日本でも大ヒットし、オバタリアンという流行語をもたらした。

死霊のえじき

死霊のえじき <HDニューマスター・スペシャルエディション> メモリアル・コレクション[初回生産限定] Blu-ray

死霊のえじき

  • 製作年: 1985年
  • 監督: ジョージ・A・ロメロ
  • 紹介:ロメロゾンビ3部作の最終章にあたる作品。ラストの大量虐殺シーンは、シリーズで最もグロく残酷。

スペース・バンパイア

スペースバンパイア [Blu-ray]

スペースバンパイア

  • 製作年: 1985年
  • 監督: トビー・フーパー
  • 紹介:吸血鬼と宇宙侵略を融合したSFパニック作品。SFXの評価も高いのだが、マチルダ・メイ扮する全裸の女吸精鬼も大注目された作品。

<当ブログのレビュー記事>

ザ・フライ

ザ・フライ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

ザ・フライ

  • 製作年: 1986年
  • 監督: デビット・クローネンバーグ
  • 紹介:『恐怖の蝿男』を、クローネンバーグの異様な世界観で描いたリメイク。次第に蝿男に変貌していく姿を、グロテスクに描きアカデミーメイクアップ賞を受賞した。

ニア・ダーク/月夜の出来事

ニア・ダーク/月夜の出来事 HDニューマスター版 [Blu-ray]

ニア・ダーク/月夜の出来事

  • 製作年: 1986年
  • 監督: キャスリン・ビグロー
  • 紹介:女性監督が描く西部劇をモチーフにした物語、深い青を基調とした美しい映像、そして凄惨なバイオレンス描写を特長とした異色の吸血鬼映画。

チャイルド・プレイ

チャイルド・プレイ [Blu-ray]

チャイルド・プレイ

  • 製作年: 1988年
  • 監督: トム・ホランド
  • 紹介:息絶える寸前に自らの魂を人形に移した殺人鬼というコミカルかつ残酷な人気シリーズの1作目。人形が次々と人間を殺していく。

<当ブログのレビュー記事>

 

以上、1980年代の紹介でしたが、いかがでしたでしょうか?この時代は、私が子供の頃に観ていた映画ばかりで、ホラーもTVでがしがし放映していた時代ですね。そして冒頭でも書きましたが、ビデオデッキが家庭に普及した時代になりビデオレンタルでいろんな映画を観ていた懐かしい時代です。

だいふく

ホラー映画が普通にTVで見れる懐かしい時代だったニャ!

関連記事

アメリカンホラー映画史シリーズの記事です。

Copyright ©2019 こわいものみたさ All rights reserved.
【プライバシーポリシー】 【お問い合わせ】