こわいものみたさ

「こわいものみたさ」で経験した事を、思い立ったら何でも書くブログ。

MENU

高知県の紹介Vol.01~高知市中心街:高知城・はりまや橋・ひろめ市場・日曜市~

 

だいふく

高知県出身で高知LOVEな、だいふくです。

みなさん高知県はどこにあるか知ってますか?四国地方の一番南にあります。四国山脈にも囲まれ、なかなか観光に来てくれる方も少ないので、高知県生まれで18年過ごして、今は年1回ペースで帰っている、だいふくがシリーズで高知県の良さを紹介しようと思います。

記念すべき第1回目は、高知市内の中心地にスポットを当てたいと思います!

高知市内の交通状況

高知県は基本車社会です。交通の便が都会程発達していないので車が無いと生活ができないです。高知市内ももちろん同じですが、公共交通はもちろんあります。

土讃線高知駅

土讃線の高知駅は高知市内の中心地に位置しています。現駅舎は3代目で、2008年(平成20年)2月26日に新たに完成!私はすでに高知から離れていた時期ですね。正直住んでいた時はほとんど使わなかったです。電車は遠出旅行するときくらいしか使えなかったですね。

ただ、高知駅には高知食品の実演販売のけんぴ屋さんがあります!芋ケンピは、サツマイモを短冊状に切って植物油で揚げ、砂糖を絡めて作った、スナック系の和菓子で高知県は名産なのですが、高知駅のけんぴは甘くて柔らかくてめちゃくちゃ美味しい!子供の頃から大好きで食べていて、いまではうちの子供まで大好きです。一度食べたら止まらなくなります。是非、高知にいらっしゃったときは買ってみてください!

実演販売 高知駅の芋けんぴ

実演販売 高知駅の芋けんぴ

それと駅前には、武市半平太(左)、坂本龍馬(中)、中岡慎太郎(右)の像が立っています。NHK大河ドラマ龍馬伝の時期にブームに乗っかって作ったようです。

f:id:daifuku_chan:20190526004655j:plain

高知駅前の像

路面電車(チンチン電車)

日本でも数少ない路面電車(チンチン電車)が走っています。これまた、高知にいるときはほとんど使っていなかったですがね。。。(バスの方が便利だった)

高知の路面電車で、後免駅(ごめんえき)ってのがありまして、「次はごめん~ごめん~」って言うのが面白いのと、電車の正面の行き先電光掲示板に「ごめん」ってひらがなで書いているので、その電車に出会うとなんかにやけちゃいます。こちらも写真撮れればいいのですが、今度チャレンジしてみます!

高知中心街の観光

帯屋町とよさこい祭り

さて、観光情報もいきましょう!高知の中心街には帯屋町商店街がありアーケードになっています。その周りに色々な繁華街が広がっているイメージです。夏のシーズンは、よさこい祭りというメジャーなお祭りをやっていて、毎年8月9日の前夜祭、8月10日と8月11日の本番、8月12日の全国大会と後夜祭の4日間にわたって開催されます。大迫力の踊り子が鳴子をもって、一日中踊り続けるのは圧巻ですよ!

f:id:daifuku_chan:20190526010733j:plain

よさこい祭り(帯屋町アーケード内)

意外にちゃっちい、はりまや橋

帯屋町商店街が始まるところには、はりまや橋という小さい橋があります。いちお観光地ではあるのですが、あまりのちゃっちさに恐らく拍子抜けるかと。。。しょ、正直行かなくてもいいかもです…

よさこい節って歌がありまして、「♪土佐の高知のはりまや橋で,坊さんかんざし買うを見た」ってフレーズが有名です。高知の人ならだれでも口ずさめます!

f:id:daifuku_chan:20190526011217j:plain

はりまや橋(写っているのはうちの子供)

全国唯一本丸が完存する高知城

帯屋町商店街通りの近くには、中心街で一番の観光スポット、高知城があります。城好きな人でもそうでない人も非常にお勧めのスポットです。

関ヶ原の戦いの功績により徳川家康から土佐一国を拝領した山内一豊は、慶長6年(1601)大高坂山に新城の築城工事を始め、慶長8年(1603)に本丸と二ノ丸が完成、入城した歴史があります。

ただ、私の思い出は、高校時代の陸上部の練習場所で急な階段を上り下りした嫌な思いでしかないのですがね…。

f:id:daifuku_chan:20190526012156j:plain

全国唯一本丸が完存する高知城

400店舗以上の露店が連なる日曜市

こちらも観光スポットといえましょうか!子供の頃から知っている私はいつもみていた風景ですが、日曜日限定で、道路を封鎖して連なる400店舗の露店では色んなものが売られていて、面白いですよ!

f:id:daifuku_chan:20190526012202j:plain

400店舗が露店でつながる日曜市

高知の食が集う、ひろめ市場

最後はやっぱりお酒なの!?って、言われそうですが笑

高知城、日曜市のそばの高知の中心街にありますが、郷土料理をはじめとする和洋中様々な飲食店が40店舗ほど、お土産屋や洋服店などの物販店が20店舗ほど連ねる集合店舗です。なんといっても、その場で飲めるというありがたさ。地元民と観光客が同じ場所で飲むっていう最高の場所です!しかも老若男女入り乱れてます、こんな場所他にありますでしょうか!?(学校が近いので学生も多い)

f:id:daifuku_chan:20190526004650j:plain

ひろめ市場の飲み食いエリア(周りは店舗)

ひろめ市場の店舗で有名なのは、2店舗。

1店舗目は、カツオのたたきの藁焼きを実演販売している明神丸。ただ、明神丸は観光客で行列なので地元民はカツオのたたきは周りの小さい店舗で買ったりします。最近は塩たたきもブームですね。

f:id:daifuku_chan:20190526004641j:plain

高知のカツオのたたきは絶品!

そして必ず食べたいのが、最近東京の恵比寿にも進出してきた、安兵衛のギョウザです!昔は父親に連れていかれて屋台で食べていた子供の頃からお馴染みのギョウザ。ただし!人気過ぎるので混んでいるときは出来上がるのに30分~1時間待ちはよくあります。でも出来上がったら持ってきてくれますので、その間に別のものを飲み食いすればOKですね!

f:id:daifuku_chan:20190526004645j:plain

安兵衛のギョウザ

紹介した場所の詳細

本記事で紹介した場所の住所とホームページを掲載しておきますので、観光の参考にしてください!

・高知駅 【HP】
 住所:高知県高知市栄田町二丁目
 

・よさこい祭り 【会場MAP】 【HP】

・帯屋町商店街 【MAP&HP】

・はりまや橋 【HP】
 住所:高知県高知市はりまや町1丁目1
 

・高知城 【HP】
 住所:高知県高知市丸ノ内1-2-1
 

・日曜市 【MAP&HP】

・ひろめ市場  【HP】
 住所:高知県高知市帯屋町2丁目3−1
 

関連記事

高知県観光全6記事を掲載しておきます。

Copyright ©2019 こわいものみたさ All rights reserved.
【プライバシーポリシー】 【お問い合わせ】