こわいものみたさ

「こわいものみたさ」で経験した事を、思い立ったら何でも書くブログ。

MENU

白ホッピー、黒ホッピー、赤ホッピー!ホッピーの「三冷」の飲み方と種類

 

管理人

突然ですがホッピーの飲み方はご存知でしょうか?そして赤ホッピーがある事しってますか?

だいふく

赤ホッピーは、はじめて聞いたニャ!

管理人

それでは、今回はホッピーについて紹介してみましょうね。

ホッピーとは

1948年、東京赤坂で製造販売された、低アルコール飲料(ホッピー自体はアルコール度数約0.8%)で、焼酎で割ってビールテイストに仕上げるというのが定番の飲み方ですが、低カロリー、低糖質、プリン体ゼロ、そして値段も安いといった、歴史も魅力もある飲み物です。

知っているよっていう方も多いと思いますが、大体の方はホッピーと黒ホッピーではないかなと思います。それでは、赤ホッピーがあること知っていますでしょうか?

職場で同僚に聞いてもホッピーは知っているけど、赤ホッピー知らない!って方多かったので、ホッピーを紹介がてら、正しい飲み方も書いていきたいと思います。

まず赤ホッピーの写真だけ紹介しておきますね。詳しい説明は後述しています。

f:id:daifuku_chan:20190523225307j:plain

赤ホッピー(正式名称は55ホッピー)

ホッピーの飲み方

ホッピーの飲み方って案外知らない方多いため、ご家庭での飲み方と居酒屋での飲み方を紹介します。

家庭での飲み方(三冷で飲む)

ホッピーは、ご家庭でも楽しめます。スーパーや酒屋にも普通にホッピーが売られていますので、まずホッピー自体を購入ください。一緒に焼酎が必要になりますので用意ください。お勧めは、もちろん「キンミヤ焼酎」が定番です。

次に飲む前にした準備が必要です。必ず、ホッピー、焼酎、ホッピーグラスをキンキンに冷やしてください。なぜかというとビールと同じで冷たいのが良いのですが、氷など入れて中和させるとホッピーのおいしさが半減するからです。この3つを冷やすことは、ホッピー通の間では「三冷」と呼ばれています。

飲む前のステップですが、キンキンに冷えたホッピーグラスにまずは焼酎を入れます。その後にホッピーをわざと勢いよく入れます。勢いよく入れ理由は、できるだけマドラーなどでかき混ぜないように入れるときに混ぜるという感じです。マドラーでまぜるとホッピーのおいしさが消えてしまうのです。

焼酎とホッピーの黄金比率は、焼酎:ホッピー=1:5と言われています。ただしお酒が物足りないという方は、焼酎はもう少し多めの割合が良いです。私は2:3にして飲みますが、その分酔いが早いです。

出来上がりは、泡無しビールですねぇ。昔ビールが高嶺の花だった頃、ホッピーをビール代わりに飲んでたという理由が分かりますね。あとは美味しいおつまみといただきます!ビールに合うつまみであれば、なんでも合いますね。

自宅で作るホッピー

自宅で作るホッピー

居酒屋での飲み方

管理人

居酒屋での注文は独特なので説明します。

最初はホッピーの種類を決めて「ホッピーセット」を注文します。そうするとホッピーとグラスに焼酎と氷が入ったものが出てきます。自分でホッピーをグラスに入れて、軽くマドラーでかき混ぜれば完成です。ホッピーが必ず残ってしまうのでまずは飲みきるまで置いておきます。このとき、マドラーはホッピーの瓶に刺しておくのが通な感じです!

f:id:daifuku_chan:20190523230247j:plain

マドラーは瓶に刺す

飲み切った後2杯目を頼むときは、「ナカください」と注文します。「ナカ」とは焼酎のことです。それに対しホッピーは「ソト」になります。焼酎を入れて持ってきてくれるので、残ったホッピーを入れます。

難しいのが、焼酎の量がお店によって違うので、中途半端にホッピーが残るときなんです。大体2杯だとホッピーが中途半端に残って、3杯だとホッピーが足りない感じです。これは氷の量次第といえるかもです。

そして、かなりレアなお店ですが、樽生から生ホッピーを出してくれるお店もあり、そういうお店に出会えたら幸せと思っていただければ!

ホッピーの種類

ホッピーは、ホッピービバレッジ株式会社で製造されており、全部で5種類存在しています。ここで赤ホッピーとは?が分かりますが、55周年記念で出された55ホッピーという商品が、赤身が勝っているため赤ホッピーと呼ばれるようになりました。

ホッピーの種類

ホッピー(白ホッピー) ※店舗用関東圏

黒ホッピー(黒ホッピー) ※店舗用関東圏

ホッピー330(白ホッピー) ※一般用

ホッピーブラック(黒ホッピー) ※一般用

55ホッピー(赤ホッピー) ※55周年記念

55ホッピー(赤ホッピー)は、ちょっと前は入手できず珍しかったのですが、いまでは酒屋はもちろんの事、酒ぞろいが良いスーパーや、居酒屋でも飲めるようになってきましたので、だいぶ一般的になってきました。

ホッピーを飲んでみよう

今では、お店でも買えますしショッピングサイトでも購入できます。ショッピングサイトで購入する場合は、ホッピーの飲み比べができ、焼酎やグラスも入ったセットがお得です!

ホッピーは飲んだことがあるけど、赤ホッピーは飲んだことが無いから、飲んでみたいってかたは、55ホッピーを買えば赤ホッピーの味が楽しめます!

是非一度お試しください!

だいふく

あたいもホッピー飲んでみたいニャ!

管理人

猫はだめです。

お酒関連記事

お酒記事として、他にも記事にしていますので是非観てください~。

Copyright ©2019 こわいものみたさ All rights reserved.
【プライバシーポリシー】 【お問い合わせ】