あっという間の2019年だったにゃ~!
ということで、今年最後となる「こわいものみたさ」の記事は、2019年のブログ運営を振り返ってみたいと思います。令和元年5月1日に「はてなブログ」を開設してから今までの軌跡を紹介します!
ブログ開設理由
改めて、ブログを開設した理由を少しばかり紹介します。
今までホームページを作ってアフィリエイトで稼いでみたり、特定の趣味ブログを複数運営しては閉鎖してを繰り返していたのですが、直近では、怖い映画専用の本ブログと同タイトルの映画感想ブログを書いていました。
ただし、特定のジャンル(こわい)に絞ったブログは、集客は良かったりしましたが、特定の記事しか書けずブログを運営する事に飽きてしまい、いつしか放置ブログになってました。
でも、今までブログは長年色々書いてきていたので、放置しつつもやっぱりブログを書きたいという思いと、他のブロガーさんやブログを通じて仲良くなった方との交流もまたしたいと思いがありました。
そんな中、元号が平成から令和にかわるというタイミングで、やっぱりブログやろうって思い、今度は自分自身が飽きないように完全に趣味ブログで、思いついたら何でも書く!という、完全自己中心的なブログを立ち上げようと思ったのがきっかけです。
ブログ運営状況
ここからは、これまでの「こわいものみたさ」運営状況を、記事カテゴリーごとに振り返りたいと思います!
映画カテゴリー
映画記事は2019年は、75記事更新しました。やはり映画がルーツで書きだしたブログなので、一番投稿数が多いです。映画以外の投稿1回につき、映画レビュー記事2~3記事ペースで書いています。
ちなみに、映画レビューの書き方を途中で見やすく変更していますので、古い記事はただいまリライト中なのですが、新しくレビューを書きたくなるので進捗が良くないです…。
それでは、少しデータ的分析を行ってみたいと思います。
やはりブログタイトルが「こわいものみたさ」ですから、自ずとホラーが多くなりますね。といいますか、ホラーが好きなのですよね!
何故かと言いますと、ホラーは低予算で作るので、ヒットするには監督の手腕や脚本の良さ、カメラワークなど優れてないと面白い作品は作れないので、ホラーの名作に出会えた時の喜びは一重です!お、この監督これから売れるなってのも分かったりしますので!
1位:クワイエット・プレイス
2位:ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
3位:マーターズ
4位:レクイエム・フォー・ドリーム
5位:IT/イット(1990)
1位は一番最初に投稿した映画記事だからですね。単純に他のレビューより一番掲載された期間が多いだけです。2位のゴジラは上映初日にレビューを上げたので、上映期間中の検索アクセスが多かったのが要因です。映画記事は上映初日にUPが有効って知りました。
3位~5位は、古い映画です。なので他にレビューしているブログが少ないんだと思いますが、毎月平均的に検索で閲覧されているようで、トータル的に見るとアクセスが良かったという結果になりました。今後も古い映画は定期的にアクセス伸びていくんだろうと思っています。
旅行カテゴリー
旅行の投稿は、自分自身の思い出を残すためだったり、振り返ったりすることで改めてその時の楽しさを思い出すので、楽しみながら書いている記事です。
大体の記事が続きもので書いており、半年以上かけてまだ完結していないものもあります(汗)さらにマラソン大会ネタも旅行カテゴリーに入れてます。マラソン大会は色々なところに出場していますので、ある意味観光的な要素がありますので。
旅行紹介シリーズちょっと紹介しておきますね。
<高知県紹介Vo.1~4(更新中)>
<北海道知床一人旅Vol.1~3(完結)>
<北軽井沢キャンプVol.1~2(完結)>
<群馬県草津旅行Vol.1~2(更新中)>
<梅雨時期の鎌倉観光Vol.1(完結)>
<タイ出張Vol.1~2(完結)>
データ分析結果は以下となります!
1位:「戸田マラソンin彩湖2019」中止!
2位:タイ・バンコク弾丸海外出張2・3日目
3位:高知県の紹介Vol.01
4位:タイ・バンコク弾丸海外出張1日目
5位:第25回手賀沼エコマラソン
マラソンネタは何気に検索からの流入が多いです。なので今後も出場した時は書いていきたいと思ってます!2位~4位は、更新が早かったので単純に掲載期間が長かったといった感じですね。旅行ネタのマラソン大会以外は、そこまでアクセス数はありません。やっぱり観光紹介はネット中では沢山あるからでしょうね!
【追記】
マラソンは2020年6月にスポーツカテゴリーを新設し移動しました。
グルメカテゴリー
グルメカテゴリーは、食べに行ったお店で良かった時やご当地ものやうんちくなど、食べ物に関することを好きかって書いている感じです。そして、栄えある当ブログ内で一番アクセスがあるトップ1の記事がグルメカテゴリーにあるんです。
それは!ホッピー記事です!この記事検索でのアクセス数が非常に多い!当ブログの売れっ子記事でございます!たぶんホッピーを詳しく書いている記事は珍しいんだと思いますので、たくさんの方に読んでもらって嬉しい限りです。
<2019年アクセス数No.1記事>
データ分析結果の紹介です。
1位:「ホッピー」の飲み方と種類
2位:浅草・赤羽「セキネ」の絶品シューマイ
3位:さいたま新都心 けやきひろば「ビール祭り」
4位:埼玉県大宮の隠れ家的名店「多雲坊」
5位:北区赤羽の老舗おでん屋で立ち飲み「丸健水産」
グルメ記事は、1位以外は飛びぬけてアクセスがあるわけではないですが、ちょこちょこ見てくれているようです。検索流入も多くはないですが、毎月一定の数がありますね。
ブログカテゴリー
本記事のような、ブログの運営記やブログカスタマイズネタを掲載しています。そして、当ブログのマスコットキャラの猫のだいふくの可愛い写真も載せています!
あたいの記事アクセス数少ないから見てくれにゃ!
ブログネタの記事はアクセス数が良い傾向にあります。ただし検索流入ではなく、はてなユーザーが興味を持ってくれていることが大きく、はてな経由アクセスがかなり多いです。そういう私も、お知り合いのブロガーさんのブログ運営状況とかの記事がアップされると必ずみちゃいますね~。
ということで、アクセス分析始めましょう!
1位:はてなブログ1ヵ月経過報告
2位:トップページ一覧形式をカード型にカスタマイズ
3位:ブラック企業を退職した時の「迷い」と「決断」
4位:令和になって、はてなブログを開始してみた結果
5位:はてなブログ2ヵ月経過報告
やっぱりブログ運営記事は強いですね。カスタマイズのカード型も参考にしてくださっている方が多いようで嬉しい限りです。何気に頑張っているのが、ブログコンテスト参加するために書いた、3位の「迷い」と「決断」記事です。お恥ずかしい限りの投稿記事でした。
マニアカテゴリー
当ブログ「こわいものみたさ」の象徴的カテゴリーと思っています!閲覧注意記事もあるマニアックシリーズは、自分自身もかなり楽しんで記事を書いていますが、万人受けを狙っておらず、その手のマニアの方が楽しんでくれればを狙っています。
そのおかげか、本カテゴリーの記事はこぞって検索流入が多く人気カテゴリーとなっています。本ブログアクセス数トップ2とトップ3記事はこのカテゴリーにありますが閲覧注意記事なのに、みなさん、「こわいものみたさ」の心理なんですねぇ~(笑)
<2019年アクセス数No.2記事>
<2019年アクセス数No.3記事>
データ分析アクセス数ランキングいってみましょ~
1位:シリアルキラー展2019 ヴァニラ画廊
2位:43体のミイラ「国立科学博物館・特別展ミイラ」
3位:「目黒寄生虫館」の紹介
4位:人気スタジオレッスン紹介・前編
5位:人気スタジオレッスン紹介・後編
3位の記事も当ブログアクセス数トップ10に入る人気記事です。1~3位は検索流入が多いですね。シリアルキラー展なんかはすでに終わっているのにいまだにアクセスされているので、根強いです。
今後も、マニアック記事は色々書いていきたいと思います。でもたまに書きながら気持ち悪くなったりするのでほどほどにします…。(目黒寄生虫館の記事はヤバかった)
【追記】
2020年6月にマニアカテゴリーは廃止し、「こわいものみたさ」カテゴリーを新設しました。また人気スタジオレッスンは、スポーツカテゴリーに移動しました。
お金カテゴリー
やっぱり少しくらいはお金稼ぎたいじゃないですかぁ~(笑)ということで、作ったカテゴリーですが、結局余りこのカテゴリーの記事を書く気になれず、2つの記事しかありません。当ブログは、趣味ブログなのでお金儲けの事を考えてはいけないってことですね!!!
アクセス分析も何もないので、なけなしの2記事直接紹介します!
【追記】
2020年6月にお金カテゴリーは廃止し、ブログカテゴリーの中にお小遣い稼ぎサブカテゴリ―を新設し移動しました。
2019年ブログ運営振り返り
2019年ここまでブログ運営突っ走ってきましたが、
楽しかった!
が率直な意見です。
ブログ書くの面倒だなって思ったのは、本業が忙しい時のほんの少しの期間はありましたが、ほとんどが楽しんでここまで来た感じです。その理由は、やぱり思い立ったら何でも書くという趣味ブログに徹したからだと思います。ネタにも困らないし、記事を書きながら調べたりしている間に、自分の知識が高まっていきますし。
他の理由としては、ブロガー友達が出来たことです。コメントしあう方も居れば、スターつけあうだけの方も居ますが、他のブログを見たり交流することは楽しいですし、思い立ったら書くブログのおかげで、色々な趣味が合う方と出会いました。幸い今のところ記事に対する誹謗中傷出てきていなくて平和なのも良かったです。
もう一つ楽しかった理由としては、やっぱりTwitterのお友達が増えて、これまたコメントしあったり、いいねしあったりするのがとても楽しい日々でした。通勤しながらTwitterを見るのが定番になりましたね。日頃は、交流するようなこともない方とも話したり(海外在住の方とか)、映画趣味が合う方と映画批評しあったりすることが楽しいです。
Twitterフォローはこちらから→だいふく (@daifukucha) on Twitter
さてさてさて、、、
2019年は本記事がラストとなります。2020年はどういう記事を書こうかな!っと今から考えていますが、やっぱり書きたいと思ったことを素直に書くブログに徹したいと思います!
今年一年ありがとうございました!
2020年も引き続きよろしくお願いします。
あたいのこともよろしくニャ~!